大人の家庭教師トライ オフィシャルブログ

【3/13(月)開催】あなたの知識は本当?≪食で健康を作る講座≫

2017年2月18日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の大人の家庭教師スクールのご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受講できないオリジナル授業を行っています。

!cid_7E4A55ED-1C4A-4379-B219-61222CB933A3

★あなたの知識は本当?『食で健康をつくる講座』

※忙しい方必見!栄養満点作り置きレシピ付き

 

何が本当なの?実はよくわからない健康の知識!
普段みなさんが感じている健康に対する疑問にお答えします!
歴史的背景から、科学的なメカニズムまでわかりやすくお伝えします。

 

・添加物ってどうして身体に悪いの?
・小麦って本当に身体に良くないの?
・最近話題の腸内環境ってなに?
・どうして和食が身体に良いの?
・歴史に基づく健康の裏話

 

講座の最後には、栄養満点で見た目も可愛い♪切って混ぜるだけの簡単作り置き料理を実演します。

忙しい毎日の中でも、食事を通して健康的な身体を作りましょう!

 

★こんな方にオススメ
・お子さまがいらっしゃる方(特に部活などで運動しているお子さま)

・出産を控えている方

・食や健康の知識を身につけたい方
・家族の食生活やライフスタイルを見直したいと考えている方
・コンビニ弁当や菓子パンなどをよく食べている方

 

【講師】
牧谷 佳苗(血管年齢アドバイザー、Detoxトレーナー )
市沢 衣久(フードコーディネーター、食育インストラクター)

【日時】
3/13(月)13:00~15:00

【会場】
個別教室のトライ 自由が丘校(自由が丘駅より徒歩2分)
地図 https://goo.gl/maps/8TL3nHHMw3E2
【参加費】
2,500円(税込)
【定員】
20名
※事前予約制。先着順。定員になり次第、締め切らせていただきます。

 

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日祝除く)

 

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名

④質問・その他

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

 

大人の家庭教師

【3月開催】フラワーデザイン≪手作りコサージュ講座≫

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の「大人の家庭教師スクール」のご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受講できないオリジナル授業を行っています。

 

★手作りコサージュ講座

IMG_4928

 

上品で華やかな手作りコサージュで、春を先取りしませんか。

春らしい色合いで、ぱっと目を引く存在感。

バックに付けたり、洋服以外のワンポイントにもぴったり♪

初めての方もあっという間に仕上げられます。
FullSizeRenderIMG_4922
【コサージュ】
・色:コーラルピンク/エメラルドグリーン
・サイズ:直径8~10㎝、高さ5~6㎝
・仕様:安全ピンとクリップの2way

図1 講師:吉田 明美(フラワーデザイン教室主催)

 

オランダスタイルの花のディプロマを取得後、色彩コーディネーター、花屋勤務などを通して視野を広げ、色と素材(生花、造花、プリザーブド)にこだわった、上品でキュートなアレンジを発信中。

 

【開催日時】3月1日(水)・8日(水)・14日(火)・16日(木) 各13:00-15:00

【参加費】3,500円(税込)

【定員】各回6名

※事前予約制。先着順。定員になり次第、締め切らせていただきます。

【会場】個別教室のトライ 自由が丘校(東急東横線・大井町線 自由が丘駅より徒歩2分)

【地図】https://goo.gl/maps/8TL3nHHMw3E2

 

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日・祝除く)

 

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名

④質問その他

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

 

大人の家庭教師

【3/2(木)開催】≪脳にいいごはん講座≫

2017年2月13日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の「大人の家庭教師スクール」のご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受講できないオリジナル授業を行っています。

 

★脳にいいごはん講座

 

脳にいいごはん

脳にいいごはん作りに、難しい調理はいりません。

和食の良さを生かし、美味しく、体にいいご飯がたくさん!

自分のため、そして子どもや家族のために、ぜひお気軽にご参加ください。

 

◇脳に必要な栄養って何?(脳の働きをスムーズにする食事作りを学ぶ!)

◇ちょっと知りたい脳の仕組み(集中力・記憶力を食事でサポート)

◇自分でできる脳ケア(脳にテコ入れ、料理で活性化と休息のコツ)

 

★体験

「脳にいいオイルのテイスティング」

「すまし汁のテイスティング」であなたの料理の塩分濃度チェック

 

脳にいいごはん、プロフ 講師:高橋 紀子(調理師、幼児食アドバイザー)

大手料理教室、レストラン、保育園給食室勤務を経験。

料理の仕事と、働きながらの子育てを通じて得た知恵や知識をお伝えする講座を開催中。

 

【開催日時】3/2(木)13:00~14:30

【参加費】2,500円(税込)

【定員】12名

※先着順。定員になり次第、締め切らせていただきます。

※最低人数に満たない場合は開催の3日前までにご連絡いたします。

【会場】個別教室のトライ 学芸大学駅前校

【最寄駅】学芸大学駅より徒歩2分
https://goo.gl/maps/HvRRTmdbxxJ2

 

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日祝除く)

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名:脳にいいごはん講座

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

 

大人の家庭教師トライ

2017年1月の大人の家庭教師スクール

2017年1月16日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の大人の家庭教師スクールのご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受講できないオリジナル授業を行っています。

 

 《1月開講予定の講座》

 

▼FioRuttaフラワーデザイン講座

!cid_ii_iwn46wey16_158f6d2aa906ed17IMG_4674!cid_ii_iwn3jw096_158f6c237ddecae5

!cid_ii_iwn45v3i15_158f6d1ec12b0e44!cid_ii_iwn3sfj210_158f6c84a540df56 IMG_4676

 

【自由が丘】1/17(火)19(木)13:00~15:00

※ご希望の日時をお申し込みください。

参加費 6,000円 定員4名(各回)

 

2017年のレッスンは、 Paris tasteの薔薇アレンジでスタートします。

フィオルッタのレッスンは、少人数制の講座です。少人数でのレッスンをご希望される方や、ご自宅のインテリアを手作りしながら、色彩センスを磨いていきたい方に、おススメの内容となっています。

今回のレッスンでは『黒に映える薔薇の花束アレンジ』Paris taste *Rose arrangement…を作成します。
クラウンマークの付いた黒いピッチャーに、癒し系2色の薔薇に、その他の脇役達(林檎、ベリー、アンスリウムetc)を束ねたアレンジ。可愛いさと品の良さの絶妙バランスです。大きさも手頃で扱いも楽、色合いも上品なので、ご自宅の色々な箇所、シチュエーションに使用いただくことができます。
※花材はアーティフィシャルフラワーなどを使用します。

サイズ:縦横16cm

講師:吉田 明美

 

▼新発想フラパージュクリスタル・ジュエリープレート体験講座

FB_IMG_1478315346942 (1)FB_IMG_1478315223559FB_IMG_1478270096206

1435074732FB_IMG_1478269836088

【戸越】1/19(木)20(金)13:30~15:00

※ご希望の日時をお申し込みください。

参加費 4,320円

 

洗練されたデザインペーパーを使ってコーティングし、高級感ある仕上がりにデコレーションする新しいクラフト技術です。
プリザーブドフラワーやスワロフスキー、リボンなどを使ってエレガントでおしゃれな大人かわいいオリジナル作品を作成します。

講師:海老原 弥代

 

▼ポーセラーツ~イチゴ柄のポットスタンド作り講座

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

【浅草ROX】1/31(火)2/8(水)13:00~15:00

※ご希望の日時をお申し込みください。

参加費 4,644円

 

ポーセラーツとは、転写紙や絵の具・金彩などを使い、白磁器に自由に絵付けを楽しむ、実用性の高いクラフトです。
今回は、イチゴの転写紙を使って可愛いポットスタンドを作ります。
ご自宅のテーブルをもっと華やかに演出してみませんか?

講師:布佐 朋子

 

▼手作りピアス・イヤリング講座

16-12-28-12-57-26-147_deco 16-12-28-15-22-15-310_deco 16-12-28-15-19-19-887_deco

【目白】1/27(金)2/3(金)2/10(金)13:00~15:00

※ご希望の日時をお申し込みください。

参加費 3,024円(税込・材料費込)

 

様々な色や大きさの素材を組み合わせて、オリジナルのピアス・イヤリングを作ってみませんか?
可愛いデザインになるように丁寧にアドバイスいたします。
最大3セットまで作れます!

講師:Tina.K

 

 

▼誰でも簡単つまみ細工講座

FullSizeRender

【吉祥寺】1/16(月)、17(火)、26(木)、27(金)、31(火)13:00~15:00

※ご希望の日時をお申し込みください。

参加費 5,000円(税込・材料費込)

 

『つまみ細工』は江戸時代から伝わる日本の伝統工芸です。
舞妓さんのかんざしでも使われている技術で、ピンセットなどで布を摘んで作ります。
現代の生活にカジュアルに取り入れられるような可愛らしいデザインのつまみ細工を作ってみましょう!

今月は、鶴の根付を作ります!

講師:朝倉 菜穂

 

▼子どもが喜ぶ「デコごはん」講座

_D3X1715 _D3X1628 (2) _D3X7919

【自由が丘】1/24(火)10:30~12:00

参加費 2,052円(税込)

食の細いお子さまや好き嫌いの多いお子さまでも食事を楽しく食べることができる工夫の一つとして、お料理を「楽しく飾る技術」を身に付けましょう!
※本講座はレクチャー講座のみで調理はございません。

講師:三輪 泉

 

 

 

▼究極のアンチエイジング・顔ヨガ講座

図2図1

【自由が丘】1/25(水)13:30~14:45

参加費 2,000円(税込)

 

メディアでも引っ張りだこ、間々田佳子先生の直伝の顔ヨガを学ぶ講座です。
ほうれい線・しわ・たるみの解消、リフトアップ・小顔効果、美肌、左右のアンバランスなどを解消しましょう!
講師:藤本 由美子

 

12月後半の大人の家庭教師スクール

2016年12月17日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の大人の家庭教師スクールのご案内です。

 

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受講できないオリジナル授業を行っています。

 

12月後半はクリスマスに使える飾りやアクセサリーを作る講座や年末に向けて役立つ大掃除講座など

さまざまなラインナップをそろえました。

 

冬の時期は、受験を思い出しますね。

寒い中、勉強に励んだ方も多いのではないでしょうか?

そんなころを思い出しながら、冬こそ新しいことを学びに出かけてみませんか?

 

 

▼手作りピアス・イヤリング講座

イヤリング1 イヤリング3  イヤリング2

【吉祥寺】12/22(木)28(水)11:45~12:45 参加費 1,500円 定員10名(各回)

流行を取り入れた可愛いデザインのアイテムを作ってみましょう!

自分にあったデザインにアレンジできます!

全くの初心者の方にも分かりやすくレクチャーいたしますので、お気軽にご参加ください♪

講師:Tina.K

 

▼実用☆大人の手書き年賀状講座

上原T

【赤羽】12/22(木)23(金)10:00~11:30 参加費 3,000円 定員6名(各回)

宛名書きはもちろん、裏面のあいさつ文まで手書きでチャレンジしてみませんか?

1回完結の講座で美文字のコツを伝授いたします!

講師:上原 麻梨絵

 

▼キャンディーブーケ作り講座
 図1

【自由が丘】12/20(火)22(木)10:30~12:00 参加費 3,000円 定員10名(各回)

笑顔になるプレゼント♪ キャンディーブーケを作ってみませんか?

お子さまやお友達へのクリスマスプレゼントにもピッタリです!

講師:SAYA

 

▼タイプ別整理収納講座

図3

【吉祥寺】12/20(火)10:30~12:30 参加費 2,000円 定員10名

家事やデスクワークの効率が10倍にUP!

牛田式タイプ別収納術を学べば、無理に捨てなくても全然OK!

自分の性格タイプを知り、お部屋をスッキリして新年を迎えましょう!

講師:牛田まさみ

 

▼スカーフアレンジメント講座

図5

【中野】12/20(火)26(月)11:00~12:30 参加費 3,000円 定員10名

パリ国際美容専門学校非常勤講師による、スカーフアレンジメント講座です。

カラーコーディネートの知識も含めてあなたにぴったりなコーディネートをお教えいたします。

講師:嶋田 淳子

 

▼のびる絵本作り講座(お子さまは5歳以上OK※保護者同伴でお願いいたします。)

12 13 14

【赤羽】12/21(水)26(月)27(火)10:00~12:30 参加費 2,000円 定員6名

ジャバラ絵本にカラーペン・シール・スタンプなど、いろいろな画材を使って、

世界でたった一つの自分だけの絵本を作ってみませんか?

講師:加藤 ふじこ

 

▼フレッシュ・クリスマスアレンジ講座

33

【中野】12/22(木)10:30~12:00 参加費 3,800円 定員6名

生花や杉などのフレッシュな素材で、クリスマスアレンジを作りましょう!

素敵なクリスマスの思い出を一緒に作りませか?

お友達やご家族と一緒の参加も大歓迎です。

講師:鈴木 美和子

 

▼アーティシャルフラワーお正月飾り講座

16

【吉祥寺】12/22(木)10:00~11:30 参加費2,500円 定員10名

お正月のしめ縄飾りを手作りしてみませんか?

アーティフィシャルフラワーは耐久性がございますので、屋外でも使用可能です。

タテ25cm ヨコ30cm 奥行き10cm

講師:伊東 あき

 

▼簡単!?大掃除テクニック講座

18

【麻布十番】12/22(木)27(火)10:30~12:00 参加費 2,800円 定員8名(各回)

阿久津先生の楽しいトークを聞いていると、心もスッキリしてきます。

一刻も早くお掃除をしたくなる、まるで魔法のようなお掃除講座です!

講師:阿久津 さとみ

 

 

▼消しゴムはんこで年賀状作り講座

2321

【吉祥寺】12/23(金)26(月)10:30~12:00 参加費 3,000円 定員12名

消しゴムはんこは、年賀状以外にもポチ袋や箸袋等にも大活躍!

お正月ならではの活用方法もお伝えしたいと思います。

一緒にかわいいはんこ作りを楽しみましょう!

講師:木戸 直子

 

▼UVレジン入門講座

25

【自由が丘】12/24(土)25(日)29(木)10:30~12:30 参加費 2,800円 定員10名(各回)

透明感があって輝くハンドメイドアイテム

UVレジンでオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?当日は、手ぶらでOKです!

初めての方でもかわいいアイテムが作れるように指導いたします。

クリスマスやお正月はもちろん、冬の季節にぴったりなデザインのアイテムを

みんなで楽しみながら作りましょう!お友達との参加も大歓迎です♪

講師:吉岡 愛

 

▼フレッシュお正月リース講座

26

【中野】12/25(日)13:00~14:30 参加費 3,800円 定員8名

お正月の準備は、順調でしょうか?

フレッシュな松の枝を使ったオリジナルのお正月リースを飾って、新しい年を迎えましょう!!

ほっと一息、松や稲、藁の香りも心地よいですよ。

バリエーションも多種多彩です!

講師:鈴木 美和子

 

▼冬のお肌の簡単ケア方法と、しっとりハーブの保湿クリーム作り講座
【麻布十番】12/26(月)11:00~13:00 参加費 3,500円 定員8名

冬の乾燥をしっかり対策!愛され潤い肌でいよう!

ベビーやキッズにも安心!お肌しっとりハーブの保湿クリームをつくってみませんか?

お友達へのプレゼントにもピッタリです!

講師:水野 啓子

※お申し込みの際は、<保湿クリーム作り講座>とお伝えください。

 

▼子どもの味覚を育てよう!だしのひみつ講座

28

【自由が丘】12/26(月)11:00~12:30 参加費 1,000円 定員10名

だしのひみつを学び、伝統的な日本の旨みをお子さまにも伝えていきませんか?

講師:原 三千代

 

▼ポーセラーツの鍋敷き作り講座

29

【吉祥寺】12/27(火)11:00~12:30 参加費 5,800円 定員6名

ポーセラーツで世界に1つだけのオリジナルアイテムを作りませんか?

今回は、ポーセラーツの鍋敷きを作ります!

講師:麻植 かな

 

▼お洒落なキャニスター作り講座

31

【自由が丘】12/27(火)10:30~12:00 参加費 3,000円 定員10名

キャンディポットは、お花の色味を選び、キャニスターと呼ばれる密閉容器の蓋にお花を飾ります。

この中にお菓子を入れてプレゼントをすると喜ばれますよ♪

講師:SAYA

 

Xmasパーティーテーブルコーディネート講座

34

【吉祥寺】12/21(水)午前の部11:00~12:30 午後の部13:30~15:00 参加費 3,000円 定員8名(各回)

テーブルコーディネートのコツをつかんで、素敵なクリスマスを演出しましょう!

ちょっとした気遣いでお客様の印象はガラリと変わります。

お客様をホームパーティーにお招きする上で気をつけるべきポイントも伝授いたします!

講師:澁谷 美智子

 

カジュアルに楽しむ、新春おもてなし料理コーディネート講座

44

【麻布十番】12/25(日)11:00~12:30 参加費 3,000円 定員8名

特別なお料理でなくても、盛り付け方ひとつでワンランク上のおもてなしができます。

お客様が気軽に楽しめるカジュアルで上質なコーディネートを伝授いたします。

季節のお花の使い方から、飲み物の出し方までさまざまな手法があります。

ちょっとしたコツで素敵な新春を演出してみませんか?

講師:澁谷 美智子

 

 

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日祝除く)

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名

④希望会場

⑤質問その他

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

※本講座は事前予約制となります。

 

大人の家庭教師トライ

【手作りピアス・イヤリング講座】レポート

こんにちは。大人の家庭教師トライの山田です。

本日は、12月16日に開催された手作りピアス・イヤリング講座のレポートです。

 

●講座名:手作りピアス・イヤリング講座

●日程:12月16日(金)

●講師:Tina.K

●場所:個別教室のトライ 吉祥寺駅前校

●内容:
流行を取り入れた可愛いデザインのアイテムを作ってみましょう!
自分にあったデザインにアレンジできます!
全くの初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたします。

 

この講座ではいくつかのアイテムから好きなデザインを選んで、

オリジナルのアクセサリーを作ることができます。

今回、私も参加したのですが、とても素敵な先生で楽しい時間を過ごすことができました!

IMG_9946

今回は、全デザイン、ピアスとイヤリングのどちらでも作成可能でした!

苦手な作業工程は特に、参加者それぞれに親切に指導するので、

初めてアクセサリー作りをする私でも

まるで売り物のような素敵なアクセサリーを作ることができました!

IMG_9958

自分で作ったアクセサリーは愛着がわきます♪

デザインも普段使いができるものなので愛用すること間違いなしです!

 

また、先生の小道具を使って、このような素敵な写真を撮ることもできます。

ご家族やご友人に自慢したくなりますね♪

RenderedImage

おしゃれな街、吉祥寺で自分だけのアクセサリーを作る、特別な時間を過ごしてみませんか?

【どうする!?こどもごはん】レポート

大人の家庭教師トライです。

今回は、12/8に行われたどうする!?こどもごはん講座のレポートです。

 

講座名:どうするこどもごはん講座

●日程:12月8日(木)

●時間:13:00-14:30

●講師:高橋 紀子 (調理師、幼児食アドバイザー )

●場所:個別教室のトライ 自由が丘校

 

まずは、アットホームな雰囲気で、先生と参加者がそれぞれ自己紹介。

そして先生の準備したお勧めの油(ココナッツオイル)の説明からスタート!

 

IMG_7937

 

食事と栄養と学習にどんな関わりがあるのかを、脳のしくみの解説とともに

栄養がどのようにエネルギーに変わるのか、化学的な側面からの詳しい説明に入ります。

 

そして、出汁のテイスティング!

大人と子どもではどのように味覚が違うのか? 

大人にとってちょうどよい濃さの出汁を子どもが飲んだ時にどう感じるのか疑似体験し、

子どもの食事の取り方に関する質問に答えていきます。

(参加者の約半数が教育関係者でしたので、

自分のお子さまだけでなく、生徒たちの目線でも考えていらっしゃいました)

 

皆さんが日頃思っている疑問などもどんどん先生へ質問。

受講終了後も、今日の感想や聞き足りなかったことを先生へお話しするなど、大盛況で終了しました!

 

高橋先生には今後も素敵な授業を展開していただく予定です。

当日は多くの方にご参加いただき、本当にありがとうございました!

 

大人の家庭教師トライ

吉祥寺【誰でも簡単つまみ細工講座】のご紹介

2016年11月26日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の大人の家庭教師スクールのご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受けられないトライらしい

オリジナル授業を実施しています。

今回は、つまみ細工の講座をご紹介いたします。

江戸時代から今も尚、愛され続ける日本の伝統アクセサリー

image1

近年の和装がブームです。

みなさん、着物に合う髪飾りがあることをご存知ですか?

そう、「つまみ細工」です。

つまみ細工は、江戸時代から伝わる日本の伝統工芸です。

薄絹の「羽二重」を正方形に小さくきり、ピンセットをつかって、

つんだり折ったりしながらオリジナルの可愛いデザインのアクセサリーを作る工芸です。

舞妓さんのかんざしもつまみ細工なのです!

とても細かい作業ですが、自分にあった髪飾りを手作りできるなんて素敵ですよね!

image4

image3

なかなか、このみな髪飾りって売っていないのではないでしょうか?

今年はつまみ細工を覚えて自分のこのみな和アクセサリーをつくってみませんか?

◆講座概要

~江戸時代から今も尚、愛され続ける日本の伝統アクセサリー~

講座名:誰でも簡単つまみ細工講座

●講師 :朝倉 奈穂

●会場:個別教室のトライ吉祥寺校

●最寄駅:JR線/吉祥寺駅(中央口・北側) 歩5分

     東京メトロ東西線/吉祥寺駅 歩5分

     京王井の頭線/吉祥寺駅 歩5分

http://www.kobekyo.com/around/tokyo/kichijoji/

●参加費:5,000円(税込・材料費込)

日程①紫の花飾り

11月28日(月) 13:00-15:00

日程②梅のかんざし

12月12日(月) 13:00-15:00

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日祝のぞく)

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名

④希望会場

⑤質問その他

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

※本講座は事前予約制となります。

つまみ

大人の家庭教師トライ

吉祥寺・浅草【阿久津流・マナー講座】のご紹介

2016年11月24日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の大人の家庭教師スクールのご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受けられないトライらしい

オリジナル授業を実施しています。

今回は、マナー講座をご紹介いたします。

図1

日本には、古くから続く礼儀の作法があります。

様々なツールが開発され、どんどん便利に人とコミュニケーションをとることができる

時代になってきていますが、人と人との対面での会話の重要性は今後も変わらないでしょう。

誰とも会うことなく生活することはできない以上、人とのマナーは避けられないテーマです。

ちょっとした振る舞いで雰囲気から美しく・・・

特にこれからの年末年始シーズンは親戚の方やご近所の方などと会う機会も増えます。

年代の違う人との交流はいつもよりも余計にマナーの善し悪しが印象を決めてしまいます。

ダウンロード

今回の講座では、家事代行会社を設立した阿久津さとみ先生を講師にお招きし、

阿久津流のマナー講座を開講いたします!

その名も、お ・ も ・ て ・ な ・ し 作 法

「お」思いやり

「も」もう一手間掛け

「て」手のぬくもり

「な」なにげなく

し」志事

をテーマに、

立礼の作法、玄関の上がり方、コートの脱ぎ方、手土産の選び方、

食事(箸の扱い、お酒のいただき方など)を例に実践していきます。

挨拶言葉づかい礼儀作法をはじめとして、立ち居振る舞い掃除についても学んでいただき、

お客様が訪問したくなるおもてなし、そして招きたくなる大切な客人となるための

いろはを伝授いたします。

この機会に、どんなときにも心配いらずな作法を身につけませんか?

キャプチャ9

◆講座概要

~年末年始、お迎えと訪問のいろはを身につけましょう!~

講座名:阿久津流・マナー講座~お・も・て・な・し作法~

●講師 :阿久津 さとみ

(武家礼法の師範を取得後、家事代行会社べアーズの教官として2000人以上のスタッフ輩出。

 2016年10月家事代行会社設立。)

会場① 個別教室のトライ 吉祥寺駅前校

●開催日時:12月7日(水)13:00-14:30

●最寄駅:JR線/吉祥寺駅(中央口・北側) 歩5分

    東京メトロ東西線/吉祥寺駅 歩5分

    京王井の頭線/吉祥寺駅 歩5分

http://www.kobekyo.com/around/tokyo/kichijoji/

◆参加費:1回3,500円(税込)

会場② 個別教室のトライ 浅草ROX校

●開催日時:12月8日(木)13:00-14:30

●最寄駅:つくばエクスプレス/浅草駅 歩1分

    地下鉄銀座線/田原町駅 歩5分

    東武スカイツリーライン/浅草駅 歩8分

    地下鉄/浅草駅 歩8分

http://www.kobekyo.com/around/tokyo/asakusa/

◆参加費:1回3,500円(税込)

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日祝のぞく)

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名

④希望会場

⑤質問その他

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

※本講座は事前予約制となります。

キャプチャ

錦糸町【暮らしを彩るポーセラーツ講座】のご紹介

2016年11月22日

こんにちは。大人の家庭教師トライの大川です。

現在プレオープン中の大人の家庭教師スクールのご案内です。

大人の家庭教師スクールでは、人気講師のレクチャーをはじめとし、

大人の家庭教師スクールでしか受けられない

トライらしいオリジナル授業を実施しています。

今回は、ポーセラーツ講座のご紹介です。

暮らしを彩る!世界にたった一つのオリジナルアイテムを作ろう

キャプチャ6

みなさんは「ポーセラーツ」をご存知でしょうか。

磁器を意味するporcelain(ポーセリン)と、art(アート)をかけ合わせた

オリジナル作品です。

アートというとハードルが高いかと思いますが、やり方は簡単!

さまざまな柄から自分で選んだ転写紙を磁器に貼ることで、

いつも使う食器やカップなどが自分だけのオリジナルアイテムになるんです!

お子様からお年寄りまで楽しめるポーセラーツですが、

その手法は多く、一度作ったらやみつきになるかも!?

キャプチャ7

毎日目にするモノだからこそ、自分の趣味にあったオリジナルアイテムで、

暮らしを華やかに彩ってみませんか?

トライの教室で初めての方にも楽しくポーセラーツの魅力をお伝えします!

キャプチャ8

◆講座概要

~選べるデザイン100種類 世界にたった1つのオリジナルアイテム~

●講座名:暮らしを彩るポーセラーツ講座

●開催日時:11月29日(火) 13:00-14:30 12月13日(火)13:00-14:30

●講師:麻植かな

●最寄駅:JR総武線/錦糸町駅南口 歩4分 東京メトロ半蔵門線/錦糸町駅1番出口 歩4分

●参加費:1回 5,000円(税込・材料費込)

【お申込方法】

■お電話の場合

0120-017-944(受付時間:13:00~22:00 日祝のぞく)

■メールの場合

otona@trygroup.com

下記フォームに沿ってお申し込みください。

①氏名

②電話連絡先

③講座名

④希望会場

⑤質問その他

※複数名で参加希望の場合は、お手数ですが全員分のご記入をお願いします。

※本講座は事前予約制となります。

キャプチャ5