大人の家庭教師トライ オフィシャルブログ

日本の芸術に触れよう!アート書道

2015年6月4日

こんにちは。大人の家庭教師トライです。

 

いよいよ梅雨の季節となってきました。

そんな時期は、涼しい室内文化的な趣味に触れるのもよいものです。

 

先日、大人の家庭教師トライは「アート書道教室」を開催しました!

・・・アート書道とは一体??

 

皆さんは小学校で「書道」を習われたと思います。

筆を使って、お題の文字を綺麗に書くものでしたね。

アート書道は、字のきれいさを追求するのではなく、

アートとしての書道を楽しむ」ことを目的にしたものです。

個性を重視した、楽しむための書道なのです。

 

今回開催した「アート書道教室」は、全3回のカリキュラムで、

1回「アート書道に触れよう(初級編)」

2回「アート書道に触れよう(中級編)」

3回「ブックカバーを作ろう」

というテーマにそってレッスンが行われました。

 

特に印象的だったのは、2回目の「アート書道に触れよう(中級編)」でした。

なんと、“筆”を使わずに、段ボールや牛乳パック、輪ゴム、コルクなどを使うのです!

 みなさんも、初めてのことに始めはびっくりされていましたが、

一度書き始めると徐々にイメージが湧いてきて、どんどん楽しくなってくるようです。

IMG_0414

 

3回目のブックカーバーを作成するレッスンでは、

「今年生まれた孫の名前を書こう」

「友人の誕生日にプレゼントしよう」

など、もうすっかりアート書道の魅力を味わっていらっしゃいました。

素敵な笑顔をたくさん見られたイベントでした。

 

大人の家庭教師トライでは、何かを始めるきっかけ作りを応援しております。

何か習い事を始めたいけど、自分に何が合うかわからない、

と感じられている方は、ぜひトライにご相談ください。

 

無料体験授業も好評受付中です!

 

IMG_0403

日本の伝統文化、書道のすすめ!

2015年3月19日

こんにちは。大人の家庭教師トライです。

 

本日は、日本の伝統文化である「書道」についてご紹介します。

 

書道は、中国から漢字が伝来したことにより始まったと言われています。

聖徳太子や聖武天皇によって仏教の経典を広めるための”写経”が盛行し、

国家事業として東大寺などに“写経所”が設けられるようになりました。

このような下地があったため、遣隋使や遣唐使による中国文化の招来時に

書の文化”が急速に全国各地へと広がっていきました。

 

そして国風文化の時代から、書道は””を象徴する芸術として大きく発展。

日本中でブームが巻き起こり、エンターテイメント性を含んだ流派など

数々の流派が誕生し、それぞれ独自の進化を遂げていきます。

流派がたどってきた歴史を知ると、その洗練された文字美からは、

まるで当時の日本の情景が浮かび上がってくる様にも感じられます。

 

そして現代。

一年を通して、全国各地で様々な書道展が開催されています。

また、実話を基にした、高校生が主人公の書道映画も記憶に新しいですね。

いろいろなカタチで書道に触れられるのも、現代書道の特徴です!

 

この春に、書道を通じて日本の伝統文化に触れてみるのはいかがでしょうか。

筆を通じて精神を統一し、書を嗜むことでその独特の世界を体感してください。

 

大人の家庭教師トライでは、お道具の使い方を学ぶ基本講座から、

字をきれいに書く講座、賞状技法士や賞状書士などの資格取得講座まで、

幅広い目的と皆様のライフスタイルに合わせた授業が可能です。

 

ぜひ春の季節に、大人の家庭教師トライの「書道」をお試しください!


カリキュラム~書道~(クリックすると拡大表示されます)

図4